悟空を始めとしたZ戦士たちを仲間にして世界を救うバトルに挑戦しよう!
目次
- 1. 概要
- 2. バトルシステム
- 3. 魅力と特徴
- 4. 序盤攻略のコツ
- 5. まとめ
1. 概要
スマホアプリの「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」は歴代キャラたちを集めて戦うことのできるドラゴンボールファンにとっては夢のようなRPGです。
何者かの陰謀により時代の異なるドラゴンボールの世界がひとつになった?
異変に気づいたプレイヤーは原作登場キャラでもある未来からきた戦士「トランクス」と共に原因調査をします。
悟空を始めとしたZ戦士など原作等々に登場するキャラたちをチームに編成し数々のランドマークに挑戦しましょう!
すごろく形式のマップで敵と遭遇することでバトルになり、「気」をタッチするとスピディーな戦闘となります。
バトル後に経験値を得られ、この他にも修行(強化合成)や覚醒(進化合成)によりキャラクターを育てることが可能です。
強力なZ戦士たちを集めて育て上げ、自分だけの最強チームを作っていきましょう!

劇場版人気キャラのブロリーも登場!
2. バトルシステム
「すごろく」形式で進行する
マップはすごろく形式で進行し、画面下部の3つの中から好きな数字を選択します。通常のすごろく同様にマスを進み、止まったマス目次第で、気力アップ・アイテムの入手や敵との戦闘に遭遇します。
気の玉が重要なバトル
気の玉は6種類あり、それぞれ色が異なります。同じ色の気の玉は連続して消すことが可能なので、繋げて必殺技発動に必要な気力を貯めましょう!
また、気の玉はキャラの属性と関連していて、対応した属性の玉を消すことで、通常の2倍の気力をチャージやHPの回復が可能となるので積極的に対応属性を狙っていこう!
長押しで連鎖内容がわかる
一番手前の玉いずれかをタップすることで連鎖していきますが、判断に迷ったら気の玉を長押しすると、画面のように連鎖の詳細を見ることができるので参考にしてみてください。
気力が最大になると必殺技発動!
気の玉を消して気力を貯めていくと、強力な必殺技が発動できます。敵に大ダメージを与えて、一気にやっつけてしまいましょう!
属性には相性がある
属性には相性があり、相性によってダメージが増減します。有利な相手には追加ダメージを、不利属性相手には攻撃をガードされてしまうので注意しましょう。属性関係のアイコンは、バトル中の右上に表示されています。
3. 魅力と特徴
ド派手なバトル演出

マンガ風のバトル演出がファンを魅了してくれます。
「気」を選択後に展開されるド派手なバトル演出が本作の最大魅力です!キャラがアニメ絵となり動き出し、舞空術を使いながらパンチやキックなどの高速格闘アクションを繰り出してくれます。
特殊なアニメーションが表示される必殺技も各キャラごとに個別に用意されているのがまた嬉しい。原作マンガやTVアニメさながらの迫力あるバトルを楽しむことが可能です!!
豊富な登場キャラクター

劇場版の魅力的なキャラがたくさん登場!
全て知っている方は少ないのではないかと思うほど、ドラゴンボールは今までのシリーズに様々なキャラクターたちが登場してきました。
ドッカンバトルでは原作キャラ、アニメ限定キャラ、劇場版限定キャラ、GTキャラ、そして近日まで放送していたドラゴンボール超の作品で登場した最新キャラも実装されています!
ドッカンバトルはほぼすべてのドラゴンボールキャラを実装しているので、新キャラが出ようものなら実装するといった気概が感じられます笑
ドラゴンボールのキャラクターがここまで様々な時代や種類に渡って登場するゲームは私の知るところではありません。しかも本当にちょっとした脇役キャラまで登場するのでびっくりされると思います笑
この大人気作のキャラクターを余すところなく楽しむことができるのはDBファンにとって本当に魅力的としか言いようがありません。

4. 序盤攻略のコツ

- 「リセマラ」を終わらせる
- ガチャするための龍石を貯める
- キャラを育成する
- 属性や隣り合うキャラを意識してプレイ
5. まとめ
いかかがでしょうか?
ゲーム性自体はとてもシンプルで、もしかしたら少し面白味に欠けるかもしれません。
ただし、本作はドラゴンボールのキャラクターたちのバトルシーンを見て楽しむのが醍醐味だと私は思います!
ですからドラゴンボールのファンの方はもちろん、バトルシーンでスカッと爽快感を味わいたい方々にぜひお勧めしたい作品です!
気になった方はまずは無料ダウンロードで一度プレイをしてみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す