超人気作「クラッシュ・オブ・クラン(クラクラ)」が進化!「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」で最高の対戦型カードゲームを体感しよう!!

▲静止画だと寂しく見えますが、ワラワラ動いて楽しいです。
世界147ヵ国以上で大ヒットの超人気作品「クラッシュ・オブ・クラン(クラクラ)」を手掛けた会社による最新作「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」が、2016年3月2日より配信がスタートしました。
クラクラについてはこちらの記事をご確認ください。
『「クラクラ」は人気の戦略バトルゲーム!自分だけの強大な要塞を建設しよう!!』
目次
- 概要
- カードのチョイス
- ゲームの流れ
- 本作のポイント
- まとめ
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)とは

「クラロワ」とはスマホ無料ゲームであり、ユニットや魔法を使って、画面上側の敵城を攻め落とすボードゲームのような戦略対人ゲームです!
「クラクラ」とは打って変わり、手持ちのカードを駆使し、自分のタワーを守りつつ、敵のタワーを攻める対戦型のカードゲーム。
「クラクラ」でもお馴染みのゴブリンやネクロマンサー、ジャイアントなどに加え、防衛施設や呪文もカードとなりました。
また、プリンス、ナイト、ベビードラゴンといった新規のキャラクターなども多数登場。
その中から8枚をチョイスしてデッキを組み、世界中のプレイヤーと1対1で戦えます。
勝利を重ねると新たなカードが入った宝箱をアンロックできるようになり、様々なデッキをビルドアップ可能で嬉しい限りです。
戦況に応じてカードをチョイス
バトルの基本は、カードを場に召喚して敵の拠点を攻めること。カードの召喚には、画面下部に表示されている「エリクサー(コスト)」が必要となります。敵の拠点を直接攻撃する「ユニット」や、戦場にさまざまな効果を及ぼす「呪文」などのカードを戦況に応じて使い分け、自軍を勝利に導きましょう。シンプルなルールながらも奥深い戦略性を堪能できますよ。
また、“カードを集める”コレクション要素も魅力の1つです。宝箱からゲットできるゴールドやカードを獲得して、キャラクターを強化したり、新しいカードをアンロックできたりします。バトルにどんどん勝利して最強のデッキを目指しましょう。
ゲームの流れ
- クラクラの世界観は引き継いでそうですね。なんだかワクワクしてきます。
- 敵の本丸を落とすことで勝利。
まずは外堀からと砲台の破壊を目指したり、すぐに本丸突入もありです。 - エリクサーは資源となりますが、満タンを越えると溢れてもったいないです。
- とはいえなくならないように、しっかりと把握・管理していきましょう!
- ゲーム序盤は片方からガン攻め込んで行くことで余裕。
HPの高い壁役であるジャイアントなどを前にして、
セオリーとしは遠距離を後ろに攻めましょう! - 対人戦は難易度が上がり、セオリー通りにはいきません。後出し有利の作品。
- 攻略としては待ちながら、先に敵のユニットに動いてもらい、動きに合わせてぶつけていき、展開を有利に持ち込みましょう!
- スケルトンナイトは序盤の中ではかなりの強敵。圧倒的物量で攻めて来るので巨大ユニットもすぐにやられてしまいます。
- 対抗戦略としては、常に範囲魔法カードを持っておきましょう!
- 他にも驚きなのが、世界トッププレイヤーの対戦を閲覧できます。横画面にもできます。
- 上手な人の戦いを参考に戦法・戦略などを覚えていきましょう!
- クラン機能(ギルド的)もあります。カード寄付・お試し対戦などなど。
「クラロワ」の知っておきたいポイント

▲無料でゲットできると見るか、長すぎると見るか…。
本作はガチャなど一切無し、カード入手法はほぼクエスト報酬から。ランダムピックアップキャラは課金通貨で買えます。
報酬となる宝箱は、クリア後すぐ開封できず時間がかかってしまいます。
高い報酬だと8時間以上の「待ち」が必要です。しかも同時に2つ以上解除は不可能、ストックも4つまで。
ただ課金通貨を使えば即ゲット可能。強くなるには長い待ち時間or課金をする必要があります。
細々と遊ぶか、TCGやアーケードみたいな感覚で課金しながらやるかの割り切りが必要っぽい。
ゲーム自体はとっっても面白いので、興味があればプレイしてから決めればいいと思います。
まとめ
いかかがでしょうか?
超人気作品の「クラクラ」が進化を遂げた「クラロワ」。
新たな本格戦略シミュレーションバトルの本作を体感したい方は、ぜひ一度無料ダウンロードをしてみてください。
また、前作の「クラクラ」もアップデートにより、どんどん面白い作品へと進化しています。
下記の記事にて紹介しておりますので、是非ご参考にしてください。
『「クラクラ」は人気の戦略バトルゲーム!自分だけの強大な要塞を建設しよう!!』
似ている作品ですが、それぞれ特徴がありどちらが面白いかは人によると思いますので、どちらもぜひ一度遊んでみてください。
以上、スマホゲーム「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」の紹介記事でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す